2705件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-15 02月15日-01号

まず最初に、地域づくり推進課コミュニティ助成事業地域自治協議会、この2つのテーマについて伺いますのでお願いいたします。 初めに、コミュニティ助成事業奈良市の要領についてです。 この助成事業は宝くじの社会貢献広報事業の一環で、コミュニティ助成事業と言われているものです。趣旨や助成事業内容については、担当課として当然把握しておられるものという前提に立って伺います。 

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

年度広陵国民健康保険特別会計補正予算(第1号)    議案第97号 令和年度広陵水道事業会計補正予算(第3号)    議案第98号 町道路線認定及び変更について    議案第99号 指定管理者指定について  3 議員提出議案第11号 広陵町議会個人情報保護に関する条例制定について  4 議員提出議案第12号 学校給食費無償化を求める意見書について  5 議員提出議案第13号 帯状疱疹ワクチンへの助成

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

制定について        議員提出   知的障がい者・知的障がい行政の国の対応拡充を求める意見書に        議案第6号  ついて        議案第81号 生駒個人情報保護に関する法律施行条例制定について        議案第83号 生駒市の一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条               例の制定について        議案第85号 生駒子ども医療費助成条例

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 名簿 開催日:2022年12月21日

条例制定について        議員提出  知的障がい者・知的障がい行政の国の対応拡充を求める意見書に        議案第6号 ついて        議案第81号 生駒個人情報保護に関する法律施行条例制定について        議案第83号 生駒市の一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条              例の制定について        議案第85号 生駒子ども医療費助成条例

広陵町議会 2022-12-14 令和 4年第4回定例会(第3号12月14日)

この計画基本目標の3、次世代を担う子どもが輝けるまちでは、こども園整備ひとり親家庭等医療費助成事業等実態に応じた細やかな施策が計画をされ、また実施をされているところであります。その中の一つとして、子ども支援施設整備計画概要版)が示され、今後の認定こども園整備・運営に関することや放課後子ども育成教室に関することなどが説明をされました。  

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

まず1問目に帯状疱疹ワクチン接種助成についてでございます。  帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスで起こる皮膚の病気です。体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い斑点と水ぶくれが多数集まって帯状に生じます。症状の多くは上半身に現れ、顔面、特に目の周りにも現れることがあります。

生駒市議会 2022-12-12 令和4年第7回定例会 厚生消防委員会 名簿 開催日:2022年12月12日

最初ヒットへ(全 0 ヒット) 1              厚生消防委員会会議録 1 日 時  令和4年12月12日(月) 午前10時 2 場 所  第1会議室 3 審査調査事項  1 審査事項   (1) 議案第85号 生駒子ども医療費助成条例の一部を改正する条例制定について

生駒市議会 2022-12-12 令和4年第7回定例会 予算委員会(厚生消防分科会) 本文 開催日:2022年12月12日

56 ◯川口和良福祉政策課長 今回、増額させていただいた一番の要因といたしましては、今まで成年後見制度の中の市長申立てというものがございまして、そちらの市長申立ての方については報酬助成及び申立て費用助成を行っていたわけなんですけれども、市長申立てだけになりますと、本人申立てであるとか親族申立てをされた方についての報酬助成ができていないというような状況もございまして、以前、

奈良市議会 2022-12-07 12月07日-04号

年度奈良一般会計補正予算(第7号)       議案第97号 令和年度奈良国民健康保険特別会計補正予算(第2号)       議案第98号 令和年度奈良土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)       議案第99号 奈良個人情報保護に関する法律施行条例制定について       議案第100号 奈良手数料条例の一部改正について       議案第101号 奈良子ども医療費助成

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年12月07日

政策推進家族介護者支援についてですが、本市といたしましても、要介護認定率が高い後期高齢者がピークを迎える2055年に向けて人材確保が喫緊の課題であると認識をしており、これまで市民事業者介護の魅力を発信し、学生生徒を含め市民事業者介護人材確保につながる環境を考える機会を創出するため、ケアリンピック生駒開催のほか、市内事業者一定期間以上就労することを前提とした資格取得のための研修費用助成事業

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 名簿 開催日:2022年12月07日

議案第81号 生駒個人情報保護に関する法律施行条例制定について        議案第82号 生駒市議会議員議員報酬費用弁償及び期末手当に関する条              例等の一部を改正する条例制定について        議案第83号 生駒市の一般職職員給与に関する条例等の一部を改正する条              例の制定について        議案第85号 生駒子ども医療費助成条例

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

6点目に、今回上程されております子ども医療費助成に関する条例の一部改正についてでありますが、これまで我が会派は、子ども医療費助成の拡大を強く要望してきたところでもあります。その上で、今議会の議案に、子ども医療費助成対象を拡大し、併せて現物給付方式による子ども医療費等助成を拡大するための所要の整備を行うとありますが、具体的な内容についてお尋ねいたします。 

生駒市議会 2022-12-05 令和4年第7回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年12月05日

まず質問の1点目、公園活性化を図る事業、特にコミュニティパーク事業実施についてですが、現在、市のホームページに公園利活用カテゴリーコミュニティパーク事業とみんなの公園ワークショップを、緑化推進カテゴリーに花と緑のわがまちづくり助成制度を掲載しております。